- <ギャラリー白川コレクション展・2つの展覧会> Part1 モノトーンの世界から @京都祇園ギャラリー白川/ Gallery collection "Monochrome" in Kyoto, Japan
- <ギャラリー白川コレクション展・2つの展覧会> Part2 赤の世界から @京都祇園ギャラリー白川/ Gallery collection "Red" in Kyoto, Japan
- 第7回 新日春展 @東京都美術館/ The 7th New "Nisshun" Competition and Exhibition in Tokyo, Japan
- 第7回 新日春展 @京都市京セラ美術館/ The 7th New "Nisshun" Competition and Exhibition in Kyoto, Japan
- 第76回 女流画家協会展 @東京都美術館/ The 76th Woman Artist Association Competition in Tokyo, Japan
- 第68回 日本画グループ 青塔社展 @京都市京セラ美術館/ The 68th Group Exhibition of 'Seitosha' in Kyoto, Japan
- 京都伏見稲荷大社 宵宮祭・本宮祭 行灯画献上/ The Summer Lantern Festival" at Fushimi Inari-taisha in Kyoto, Japan
- 第5回 安曇野涼風扇子展 @安曇野市豊科近代美術館・周岳山 法蔵寺/ The 5th Azumino Folding fan Exhibition in Nagano, Japan
- 8月 第18回 現代アートうちわ展 @ギャラリー白川/ The 18th Contemporary Art Round Fan Exhibition in KyotoW, Japan
- 12月 黒岩知里 個展 @フカサクヒデハルギャラリーロッポンギ/ Chiri Kuroiwa Solo Exhibition @ Roppongi Tokyo, Japan
- 12月 第37回 京都芸術祭美術部門 国際交流総合展 @京都市美術館別館/ The 37th Kyoto Art Festival- Visual Arts International Exchange & Exhibition @ Kyoto, Japan
京都伏見稲荷大社 宵宮祭・本宮祭
The Summer Lantern Festival" at Fushimi Inari-taisha in Kyoto, Japan
会 期: 2023年7月22日(土)・23日(日)
時 間: 22日 18時~、23日 9時~
場 所: 京都、伏見稲荷大社
入場料: 無 料
主 催: 伏見稲荷大社
作 品:「 八咫烏/Cuervo 」
技 法: 水墨画
今年も京都・伏見稲荷大社の本宮祭に、水墨画による行灯画を奉納いたしました。
約400点の行灯に火が灯される幻想的なお祭りです。 宵宮祭には縁日もありますのでお近くにお越しの際は是非、ご高覧ください。
Period: July 22(Sat) 23(Mon), 2023
Time: On 22nd-6pm, 23rd-9am
Venue: Fushimi Inari-taisha
Admission Fee: Free
Organaized by Fushimi Inari-taisha
Title: 'Crow/Cuervo'
Style: Ink wash paintings
第5回 安曇野涼風扇子展 @安曇野市豊科近代美術館・周岳山 法蔵寺
The 5th Azumino Folding fan Exhibition in Nagano, Japan
会 期: 2023年7月19日(水)~30日(日)・7月24(月)休館
時 間: 9時~17時、最終日16時まで
場 所: 長野 [第一会場]安曇野市豊科近代美術館・[第二会場]周岳山 法蔵寺(※8/1まで展示、8/3~第一会場にて展示)
入場料: 無 料
主 催: 安曇野涼風扇子展実行委員会
協 力: 公益財団法人安曇野文化財団、安曇野市豊科近代美術館、周岳山法蔵寺
後 援: 安曇野市、安曇野市教育委員会、一般社団法人安曇野市観光協会、信濃毎日新聞社、SBC信越放送、NBS長野放送、TSBテレビ信州、abn長野朝日放送、あづみ野テレビ、あづみ野エフエム
Period: July 19(Wed)- 30(Sun), 2023
Time: 9am- 5pm, Last day until 4pm
Venue:
First| Azumino Municipal Museum Of Modern Art, TOYOSHINA
Second| Hou-zo temple
in Nagano, Japan
Admission: Free
Organaized by Azumino Ryofu Folding Fan Exhibition Executive Committee
第68回 日本画グループ 青塔社展 @京都市京セラ美術館
The 68th Group Exhibition of 'Seitosha' in Kyoto, Japan
会 期: 2023年6月13日(火)~18日(日)
時 間: 10時〜18時
場 所: 京都、京都市京セラ美術館2階
入場料: 無料
主 催: 青塔社
後 援: 京都府 京都市 京都新聞
日本画家、約40人よる第62回青塔社展を開催いたします。故池田遙邨の元に集まり、後に昨年亡くなった池田道夫の元で日々研鑽を重ねている画家仲間による日本画の展覧会です。
初日と土日は在館しています。お近くにお越しの際はぜひご高覧ください。
Period: Jun 13(Tue)- 18(Sun), 2023
Time: 10am- 18pm
Venue: Kyoto City KYOCERA Museum of Art
Admission Fee: Free
Organaized by Seitosha
Endrosement: Kyoto Prefecture, Kyoto city, The Kyoto Shimbun
第76回 女流画家協会展 @東京都美術館
The 76th Woman Artist Association Competition in Tokyo, Japan
会 期: 2023年6月7日(水)~13日(火)
時 間: 9時30分〜17時30分 最終日14時30分、入場14時まで
場 所: 東京、東京都美術館
入場料: 一般700円、大学生・高校生500円
中学生以下・障害者手帳をお持ちの方と付添(1名)無料
※「特別展」チケット持参の方は一般・学生共に300円
主 催: 女流画家協会
後 援: 文化庁 東京都 東京新聞
Period: Jun 7(Wed)- 13(Tue), 2023
Time: 9:30am- 5:30pm, Last day until 2:30pm.
Venue: Tokyo Metropolitan Art Museum
Admission Fee: Regular¥700(JPY) Student¥500(JPY) Under student Free
Organaized by Woman Artist Association
Endrosement: Agency for Cultural Affairs, Tokyo, Tokyo shimbun
第7回 新日春展 @京都市京セラ美術館
The 7th New "Nisshun" Competition and Exhibition in Kyoto, Japan
Period: May 9(Tue)- 14(Sun), 2023
Time: 10am- 6pm, First day from 12pm, Last day until 17pm.
Venue: Kyoto City KYOCERA Museum of Art
Admission Fee: Regular¥500(JPY)
Organaized by The New Nisshun Society
第7回 新日春展 @東京都美術館
The 7th New "Nisshun" Competition and Exhibition in Tokyo, Japan
会 期: 2023年4月19日(水) ~24日(月)
時 間: 9時30分~17時30分、最終日15時まで
場 所: 上野、東京都美術館 2階 第1・2・3展示室
入場料: 一般 500円
主 催: 新日春会
Period: Apr 19(Wed)- 24(Mon), 2023
Time: 9:30am- 5:30pm, Last day until 3pm.
Venue: Tokyo Metropolitan Art Museum
Admission Fee: Regular¥500(JPY)
Organaized by The New Nisshun Society
<ギャラリー白川コレクション展・2つの展覧会> Part2 赤の世界から @京都祇園ギャラリー白川
Gallery collection "Red" in Kyoto, Japan
会 期: 2023年3月21日(火祝) ~4月9日(日)
時 間: 12時~18時、月曜休廊
場 所: 京都祇園、公益財団法人)ギャラリー白川
入場料: 無料
主 催: ギャラリー白川
ギャラリーコレクションからPart1、Part2と、2つの色をテーマに、日本画、油彩、アクリル画、版画、立体と様々なジャンルの作家による作品を展示販売。
<展示作家>サム・フランシス、R・マンゴールド、ホセ・マリア・セシリア、舟越桂、白髪一雄、高安醇、井上隆夫、今尾栄仁、斎藤典子、黒岩知里
ギャラリー白川DMより抜粋
Period: Mar 21(Tue)- Apr 9(Sun), 2023
Time: 12pm- 6pm, Closed Monday.
Venue: Gallery Shirakawa
Admission Fee: Free
Organaized by Gallery Shirakawa
Participating artists: Sam Francis, R.Mangold, Jose Maria Sicilia, Katsura Funakoshi, Shiraga Kazuo etc and Chiri Kuroiwa.
<ギャラリー白川コレクション展・2つの展覧会> Part1 モノトーンの世界から @京都祇園ギャラリー白川
Gallery collection "Monochrome" in Kyoto, Japan
会 期: 2023年2月21日(火) ~3月12日(日)
時 間: 12時~18時、月曜休廊
場 所: 京都祇園、公益財団法人)ギャラリー白川
入場料: 無料
主 催: ギャラリー白川
ギャラリーコレクションからPart1、Part2と、2つの色をテーマに、日本画、油彩、アクリル画、版画、立体と様々なジャンルの作家による作品を展示販売。
<展示作家>ジョン・ケージ、サム・フランシス、ソル・ルウィット、R・マンゴールド、舟越桂、白髪一雄、松谷武判。大平和正、片山雅史、深澤幸雄、三枡正典、シーズン・ラオ、藤田修、山本桂右、山中現、利渉重雄、黒岩知里
ギャラリー白川DMより抜粋
※写真作品作家:白髪一雄
Period: Feb 21(Tue)- Mar 12(Sun), 2023
Time: 12pm- 6pm, Closed Monday.
Venue: Gallery Shirakawa
Admission Fee: Free
Organaized by Gallery Shirakawa
Participating artists: John Cage, Sam Francis, Sol Lewitt, R.Mangold, Katsura Funakoshi, Shiraga Kazuo, Takesada Matsutani etc and Chiri Kuroiwa.